第33回 春を探して食べよう
 (2013.3.9)

まずは桐生先生のお話から始まりました。この春、桐生先生はあちこちで招かれて11回もこの「春
を探して食べよう」をしています。平安の宮中、枯れ野に青々した若菜を摘んで羹(あつもの)にした話
から節句のお話まで、日本人がいかに季節と関わり自然と共に生きたか、若菜がいかに人間の身体
を活性化していくか、とっても興味深いお話でした。そして、緑地公園から田んぼへと実際に植物を摘ん
でひとつひとつ解説していただきました。その間に、中嶋先生やスタッフで用意していただいていて、今
度はみんなで粥やテンプラ、炊き込みご飯にしました。「セリの炊き込みご飯」は桐生先生も絶賛!!こ
んなうまいもんは30年(こんな教室をしているが)初めてや!と大喜び。参加者も大満足大満腹でした。








第32回 浜遊びと海賊鍋(2013.2.3)
風の強い日でしたが、雨と雨の間の貴重な晴れに恵まれ、参加者も延べ30人で盛況でした。
遠くは名古屋からも来ていただきました。たくさんいろんな人が集まると楽しいし交流も広がります。
海賊鍋は具もリッチで、おまけに太巻寿司やお菓子の差し入れまでしていただいて、ちょうど節分で
したので豆まきまで楽しみました。キャサリンの楽しい盛り上げで本当にいい時間が過ごせて寒さも
忘れる3時間でした。まだ冬の海でしたが水面はキラキラして春の訪れを予感させるような吉崎でした。







第31回 凧づくり・連凧あげ (2013.1.5)
今日はちょっと子どもたちが少なかったですが、その分随分家庭的なほんわかした凧づくりと
なりました。もうこれで3回目の凧づくりです。大人の方たちも童心に返り夢中でした。今日は少
し、風向きが西風から北に変わりちょうどいい強さで高く上がりました。三重TVのお姉さんも来
くれて、夕方の6:00のニュースでは上手に紹介してくれました。山下先生も大きく映りました。





 第27回 「ビーチフラッグと貝がらさがし」         (2012.9.16)
台風の近付いている中で、ラッキーな好天に恵まれ、波打ち際で思いっきり走りました。距離もどんどん
延ばし、遠くかなたのテトラポットから接戦でフラッグにダイビング!釣り人の皆さんが振り返る程の歓声が
上がります。貝がらさがしもたくさんのゴミの中から根気よくいくつもの種類の貝を探し出して来ました。
それを画用紙に並べて、写真を撮り、日本自然保護協会にメールで送信します。
その後は、去りがたく波と戯れたり、流木ならぬ流竹で小屋を作ったり、雨が降り出すまで楽しみました。







第26回 「流木アート」      (2012.8.25)
 今回の“流木アート”jは海岸の現地で開催しました。前回まではスタッフで流木を集めて公会所等で、言わばお膳立てでして
 いましたが、今回は実際に海岸で流木を歩いて観察し、集めるところからしました。その成果は作品造りにも影響しました。造り
たいものをイメージしながら材料を集めたり、砂浜を展示場に見立てて作品のオブジェを並べるなど、海岸が流木アートの空間
となりました。









第25回「小漁と潮干狩り」(2012.5.6)

小漁で使う網、その名も「地獄」ウナギやエビにとっては正に入ったら逃げ出せない地獄。
正之さんの話は限りなくおもしろく深いのでみんなで感心することしきり。貝の取り方の説明を
聞いて、いざ遠く広がった砂浜へ。家族や友だち。そこで知り合って友だちになった仲間たち。






 第24回「シギ・チドリの観察」(2012.4.7)

→こちら

第23回「春を探して食べよう」
(2012.3.3)

 摘み菜、フキノトウ、ウド、なんともうタケノコを掘ってきていただききました。こんなかわいいタケノコどうやって見つけたのでしょうね。まずは、タケノコとアゲで「竹の子ご飯」を仕掛けます。そして、テンプラの用意。上手に教えていただいたのでパリッとおいしく揚がりました。
 




 
第22回いそかん「海賊鍋」(2012.2.5)

  楠の子どもたち、家族、やんちゃ坊主たち、遠くは菰野から、そして、久々に中3のお姉さんたちも。ちょうど私立高校の受験結果が出て一段落の中で参加してくれました。海賊鍋おいしかったですか。海岸清掃もごくろうさま。見違えるようにきれいになりました。ありがとう!






第21回いそかん「凧づくり、連凧あげ」(2012.1.7)

祖父母、親子3世代で凧づくり、鈴鹿・東京からも参加。そして、みんなのをつないだ
連凧はちょっと強めの風に引っ張られて、今年も磯津の海岸空遠く上がったよ。







第20回いそかん「冬鳥の観察」2011.12.4)
(説明しているのは、野鳥の会、安藤宣朗さん)
 
 
 
( 左写真  スタッフの左から紳平くん、瑞華さん、一樹くん   右写真 市川先生)



第19回いそかん「楽しい草木染め」
2011年11月13日(日)


 
 

第18回いそかん

「海辺で思いっきり遊ぼう!」
2011年10月1日〈土)→こちら





第16回いそかん
「夏休みの宿題はこれだ!流木で工作」
2011年8月6日(土)→こちら


連絡先 萩森繁樹 (090-4269-0965)
Copyright©2011 磯津環境学校(いそかん) All Rights Reserved.

inserted by FC2 system